今日から妻が2泊3日の出張で、朝食の準備もできないということで、職場の最寄り駅にあるマクドナルドで朝食を取ることにした。
朝の薬は忘れずにと、薬袋を持って自宅を後にした。
それがいつもと違う薬袋だと気づいたのは、朝食を食べた後だった。
中を覗いて驚愕。入っていたのはレンドルミンとドグマチール。代わりにもならねーよ!
正直焦った。
今まで薬なしで出勤したことはない。戻って薬を飲む時間など無い。このまま帰って休もうかとも考えたが、意を決してこのまま出勤することにした。
薬無しのドキドキ勤務。しかし普段のような気分の落ち込みはなかった。常備しているレキソタンは昼食後に服用したけど、眠気もなく睡眠トイレも行かなかった。むしろ今週では最高のパフォーマンスだった。
これだったら抗うつ剤なんていらないじゃーん、と考える程自分は脳天気ではない。通院日の今日はこの事を主治医に話した。
それを受けた主治医の返答「眠気がないなら朝の抗うつ剤は止めましょう」
(゚Д゚)うそーーーー
主治医によると、負担の軽い勤務で食欲も睡眠も十分な今なら、抗うつ剤は夜の服用だけで十分でしょうとのこと。
といったことで、アモキサンとアナフラニールが半分になった。
アモキサン 100->50mg/日
アナフラニール 100->50mg/日
レキソタン 6mg/日
デパス 0.5mg頓服
コンスタン 0.8mg頓服
ただ、先週午後早退した事もあり不安だったので、処方は100mg/日の量にしてもらった。悪い方に転んだ場合に元に戻すためだ。
というわけで、レキソタンを調整してもらうつもりが抗うつ剤の減薬という予想外の結果となった。
それもこれも今朝薬袋を間違えたのがきっかけである。
自分は特に減薬にこだわってはいないけれど、まあ良しとするか。
2008年10月31日
2008年10月30日
やや持ち直した木曜日
今日は昨日よりはマシ。といっても、午後からセミナーに行ったので、職場にいたのは2時間ちょっとぐらい。
セミナーだったので眠らないようにと、アモキサンも朝25mgにして臨んだのだが、セミナーの前半で眠ってしまった。やっぱりレキソタンをいじるしかないかなあ。
気分はあまり晴れ晴れとしていない。
というのも、業務を今ひとつ抱えていて、どう処理したらよいかわからないからだ。周りに相談すればいいのだけど、そのためにはデパスが必要なくらい気持ちを奮い立たせる必要がある。
転職してからずっとこんな調子。周りと打ち解けられない。だからうつ病になるんだよね。
抱えている業務は水曜日に報告する必要がある。もう、もたもたしてられない。明日はちゃんと相談しよう。
セミナーだったので眠らないようにと、アモキサンも朝25mgにして臨んだのだが、セミナーの前半で眠ってしまった。やっぱりレキソタンをいじるしかないかなあ。
気分はあまり晴れ晴れとしていない。
というのも、業務を今ひとつ抱えていて、どう処理したらよいかわからないからだ。周りに相談すればいいのだけど、そのためにはデパスが必要なくらい気持ちを奮い立たせる必要がある。
転職してからずっとこんな調子。周りと打ち解けられない。だからうつ病になるんだよね。
抱えている業務は水曜日に報告する必要がある。もう、もたもたしてられない。明日はちゃんと相談しよう。
2008年10月29日
どん底な水曜日
今日の気分はどん底。全く仕事の意欲が湧かなかった。
早々に午後早退を考えたけど、今月は2回も早退していること、そして今日は上司が休暇をとっていることで、何とか踏みとどまってWBTだけに時間を費やした。
そんな調子だから離席も多かった。すぐ休憩所に行ってしまう。トイレ30分もやった。
一人でWBT。周りから完全に取り残されている状態。周りの声が苦痛に感じる。けど周りと一緒にまともに仕事をする自信はない。定時のチャイムと共にそそくさと去った今日は絶望感が強かった。
これから先、この職場で仕事ができるのだろうか…。そんな思いで、ついついビールを重ねてしまう。明日は明日、気持ちが上向くのを祈るしかない。
そんな中、プルートは今日も元気。お前は十分癒しになってるよ。
早々に午後早退を考えたけど、今月は2回も早退していること、そして今日は上司が休暇をとっていることで、何とか踏みとどまってWBTだけに時間を費やした。
そんな調子だから離席も多かった。すぐ休憩所に行ってしまう。トイレ30分もやった。
一人でWBT。周りから完全に取り残されている状態。周りの声が苦痛に感じる。けど周りと一緒にまともに仕事をする自信はない。定時のチャイムと共にそそくさと去った今日は絶望感が強かった。
これから先、この職場で仕事ができるのだろうか…。そんな思いで、ついついビールを重ねてしまう。明日は明日、気持ちが上向くのを祈るしかない。
そんな中、プルートは今日も元気。お前は十分癒しになってるよ。
2008年10月28日
落ち込んだ火曜日
今日もまたミーティングで居眠りしちゃったorz
ミーティングが始まってから終わるまで断片的な記憶しかない。言い訳をすれば、今日は一仕事片付けるのにデパスを服用したからってのがあるけど、恥ずかしくていたたまれない気持ちだ。
そもそもデパスで眠気を感じないので言い訳にもならないかもしれない。
そんなことがあったわけで、仕事自体は一つやり遂げて、WBTもそこそこ進められたけど、落ち込んだ一日だった。
ここ数日の経済の不景気なニュースを目の当たりにすると、自分みたいな役立たず人間は速攻でクビになっちゃうんだろうなと卑下してしまう。
ああ負のスパイラル。明日は好転するといいな。
ミーティングが始まってから終わるまで断片的な記憶しかない。言い訳をすれば、今日は一仕事片付けるのにデパスを服用したからってのがあるけど、恥ずかしくていたたまれない気持ちだ。
そもそもデパスで眠気を感じないので言い訳にもならないかもしれない。
そんなことがあったわけで、仕事自体は一つやり遂げて、WBTもそこそこ進められたけど、落ち込んだ一日だった。
ここ数日の経済の不景気なニュースを目の当たりにすると、自分みたいな役立たず人間は速攻でクビになっちゃうんだろうなと卑下してしまう。
ああ負のスパイラル。明日は好転するといいな。
2008年10月27日
まずまずだった月曜日
眠くてトイレで30分程寝ちゃったけど、それ以外はWBTも順調に進み、他の仕事もそこそこ進めた。体調も悪くない。達成感は得られなかったけど、今日はまあ良かった日。
プルートも無事にトイレ(大)をしてくれたし、今週の滑り出しはまずまずだな。
トイレ直前のハイ状態のプルートです。動きが激しくてとらえきれません。
プルートも無事にトイレ(大)をしてくれたし、今週の滑り出しはまずまずだな。
トイレ直前のハイ状態のプルートです。動きが激しくてとらえきれません。
2008年10月26日
何気なく過ごした日曜日
今日は、午後から法事、その食事の後に新宿に出向きビックカメラにて故障したデジタルカメラの修理に預けて帰宅した。
今日は気分的に特に何も無し。明日から仕事があるのが普通に憂鬱な感じ。
トイレを済ましたプルートは、お気に入りの場所であるテレビの下でまったりしている。お尻がプリプリしてきた。
今日は気分的に特に何も無し。明日から仕事があるのが普通に憂鬱な感じ。
トイレを済ましたプルートは、お気に入りの場所であるテレビの下でまったりしている。お尻がプリプリしてきた。
2008年10月25日
今日も壊滅的に以下略
昨日は、仕事が終了したら電車に揺られ、転職前の職場の近くで前の職場の同僚と飲み会。
ちょっと酒を飲み過ぎて思ったよりも話ができなかった。また数ヶ月後に機会を改めて会いたいものだ。
前の職場は遠いので昨夜はホテルで宿泊。昼過ぎに帰宅してまず昼寝していたら、疲れていたのか気がついたら夜になってしまった。
そんなわけで、今はプルートと遊びながらこのテキストを書いている。今日も計ってみたら1240g。確実に成長してますな。
明日は法事があってあまりゆっくりできない。来週に向けてうまくリフレッシュできるかなあ。
ちょっと酒を飲み過ぎて思ったよりも話ができなかった。また数ヶ月後に機会を改めて会いたいものだ。
前の職場は遠いので昨夜はホテルで宿泊。昼過ぎに帰宅してまず昼寝していたら、疲れていたのか気がついたら夜になってしまった。
そんなわけで、今はプルートと遊びながらこのテキストを書いている。今日も計ってみたら1240g。確実に成長してますな。
明日は法事があってあまりゆっくりできない。来週に向けてうまくリフレッシュできるかなあ。
2008年10月23日
研修オワタ\(^o^)/
今日も午前中だけ意識を失って、テキストの空欄を埋められないところがあった(笑)。もう終わったからいいや。
今回の研修、参考にはなったけど頭の中に残っている自信がない。うつ病中にはちょっとつらい内容ですぐ役に立ちそうもない。
疲労感はあまりないけど、ちょっと憂鬱。明日に響かなきゃいいけど…。
あと、今日はレキソタンを抜いたけど、さほど不安感はなかった。受け身の研修だったからであろうか。
あ、プルートですが順調に育っています。ウチに来た当初は体重960gでしたが、昨日計ったところ1180gになっていました。落ち着いていないときが多いので、うまく撮影ができません(笑)。
妻が即購入したキャットタワーには興味を示さず、もっぱら廊下を走り回っています。ネコというより犬みたいな感じ。これは珍しくタワーに上った貴重な一枚です。
今回の研修、参考にはなったけど頭の中に残っている自信がない。うつ病中にはちょっとつらい内容ですぐ役に立ちそうもない。
疲労感はあまりないけど、ちょっと憂鬱。明日に響かなきゃいいけど…。
あと、今日はレキソタンを抜いたけど、さほど不安感はなかった。受け身の研修だったからであろうか。
あ、プルートですが順調に育っています。ウチに来た当初は体重960gでしたが、昨日計ったところ1180gになっていました。落ち着いていないときが多いので、うまく撮影ができません(笑)。
妻が即購入したキャットタワーには興味を示さず、もっぱら廊下を走り回っています。ネコというより犬みたいな感じ。これは珍しくタワーに上った貴重な一枚です。
2008年10月22日
踏んだり蹴ったり
また眠ってしもうた…。
アモキサンを50/50に戻した今日の研修、講師の人から「昨日は忙しかったのですか」と苦笑される始末。もう恥ずかしくて穴の中に入りたいよ。
上記が午前中に起こったこと。午後も一時意識を失ってテキストのページが飛んでいた。
アモキサンを元に戻したのが裏目に出ちゃったのかなあ。そもそも考えてみれば研修ごときにノルアドレナリン増やさなくても良かったんじゃないか? あ、でも、グループワークとかあるから、抜け殻のような状態はマズイよな…。
明日も研修の続きがある。もうどう薬を調整したらいいかわかんない。そもそも研修内容自体もあまり興味を引かない。必須研修だから回避できないのがつらいところだ。
どうしたらよいものか…。
いっそ明日はレキソタンを抜いてみるか。もし不安でたまらなくなったときはデパスに頼ろう。とにかく明日はなんとしても乗り切らなくては。
アモキサンを50/50に戻した今日の研修、講師の人から「昨日は忙しかったのですか」と苦笑される始末。もう恥ずかしくて穴の中に入りたいよ。
上記が午前中に起こったこと。午後も一時意識を失ってテキストのページが飛んでいた。
アモキサンを元に戻したのが裏目に出ちゃったのかなあ。そもそも考えてみれば研修ごときにノルアドレナリン増やさなくても良かったんじゃないか? あ、でも、グループワークとかあるから、抜け殻のような状態はマズイよな…。
明日も研修の続きがある。もうどう薬を調整したらいいかわかんない。そもそも研修内容自体もあまり興味を引かない。必須研修だから回避できないのがつらいところだ。
どうしたらよいものか…。
いっそ明日はレキソタンを抜いてみるか。もし不安でたまらなくなったときはデパスに頼ろう。とにかく明日はなんとしても乗り切らなくては。
2008年10月21日
また午後早退…
全然やる気が起きなかった。WBTを眺めても手が動かない。周りの声が苦痛。時間が経つのがとても長く感じられた。デパスを飲むも全く効果無し。
午後早退だと天引きされる金額が無視できないので、午後一のミーティングに出席した後、早退することにした。
前回から一週間も経たずに早退をまたするなんて、かなりショック。もう自分は限界なんじゃないかと思ってしまう。
このままでは本当にダメになりそうなので、今日早退した原因を無理矢理(都合良く)推測してみる。原因は、アモキサンの服用量を朝夕50/50から25/75に変更したからではないだろうか。つまり、朝の服用量が減少したためノルアドレナリンが不足し、やる気が低下したというわけだ。
実際、服用量を変更したおかげかミーティングは眠ることなく過ごせたけど、眠気と一緒にやる気もなくなってしまうのではヤバイ。
以上の推測から、明日はアナフラニールはそのままにアモキサンを50/50に戻そうと思う。気休めかもしれないけど。
明日からの研修が不安だよ。
午後早退だと天引きされる金額が無視できないので、午後一のミーティングに出席した後、早退することにした。
前回から一週間も経たずに早退をまたするなんて、かなりショック。もう自分は限界なんじゃないかと思ってしまう。
このままでは本当にダメになりそうなので、今日早退した原因を無理矢理(都合良く)推測してみる。原因は、アモキサンの服用量を朝夕50/50から25/75に変更したからではないだろうか。つまり、朝の服用量が減少したためノルアドレナリンが不足し、やる気が低下したというわけだ。
実際、服用量を変更したおかげかミーティングは眠ることなく過ごせたけど、眠気と一緒にやる気もなくなってしまうのではヤバイ。
以上の推測から、明日はアナフラニールはそのままにアモキサンを50/50に戻そうと思う。気休めかもしれないけど。
明日からの研修が不安だよ。
2008年10月20日
ダメだったorz
午前中の打ち合わせで、見事に居眠り。皆さんすみません。
予想はしていたけど、やっぱりこの程度の調整じゃ通用しないのね。
当事者意識がないとダメなのかなあ。ロヒプノールを減らすのはちょっと怖いし、どうしたものか。
明後日から2日間研修がある。寝ることなく乗り切ることができるかちょっと心配だ。
予想はしていたけど、やっぱりこの程度の調整じゃ通用しないのね。
当事者意識がないとダメなのかなあ。ロヒプノールを減らすのはちょっと怖いし、どうしたものか。
明後日から2日間研修がある。寝ることなく乗り切ることができるかちょっと心配だ。
2008年10月19日
予防接種
今日は予防接種のためプルートを動物病院まで連れて行きました(1回目の予防接種です)。今日は特にハイになっていたのか、動物病院までの道すがら、キャリーバッグの中でしきりに「ニー、ニー」と鳴いていました。
実際の予防接種は、特に痛がりもせずにあっさり終了。「ネコの皮は厚いですからね」とお医者様のお言葉。これなら前回わざわざ出向くこともなかったかなと思いました。次回の予防接種は一ヶ月後です。
帰り道、行きのとき以上にプルートがキャリーバッグの中で興奮していました。こりゃ早く連れて帰って解放してやろうと思い、足早に帰宅。
部屋に戻ってキャリーバッグを開けてやると、プルートが勢いよく飛び出してきました。かなりハイでした。
どうしてここまで興奮しているのだろうと思って、キャリーバッグの中を覗いてみたら、見事に大の粗相をしてました。
ひとしきり部屋を回ったら、プルートはあっさりとお休みに。こっちはキャリーバッグの掃除でトホホでした。
実際の予防接種は、特に痛がりもせずにあっさり終了。「ネコの皮は厚いですからね」とお医者様のお言葉。これなら前回わざわざ出向くこともなかったかなと思いました。次回の予防接種は一ヶ月後です。
帰り道、行きのとき以上にプルートがキャリーバッグの中で興奮していました。こりゃ早く連れて帰って解放してやろうと思い、足早に帰宅。
部屋に戻ってキャリーバッグを開けてやると、プルートが勢いよく飛び出してきました。かなりハイでした。
どうしてここまで興奮しているのだろうと思って、キャリーバッグの中を覗いてみたら、見事に大の粗相をしてました。
ひとしきり部屋を回ったら、プルートはあっさりとお休みに。こっちはキャリーバッグの掃除でトホホでした。
2008年10月18日
プルートの困ったクセ
プルートが我が家にやってきて一週間が経ちました。当初は触らせてもくれない程警戒していましたが、今では自分の股を素通りする程リラックスしています。
しかしプルート、困ったクセがあります。
それは、我々が食事をしている時に、狙ったようにトイレをすることです(しかも大)。
今夜は自分が食事を作って、妻が食べようとした矢先にやらかしました。哀れ妻、食事直前にプルートのトイレの処理を…。
まあ、粗相をするよりはマシなんですけどねぇ。
しかしプルート、困ったクセがあります。
それは、我々が食事をしている時に、狙ったようにトイレをすることです(しかも大)。
今夜は自分が食事を作って、妻が食べようとした矢先にやらかしました。哀れ妻、食事直前にプルートのトイレの処理を…。
まあ、粗相をするよりはマシなんですけどねぇ。
2008年10月17日
2008年10月16日
今日も居眠りしちゃいました
午前中のレビュー中に。皆さんすみません。
寝るつもりは無いのだが眠ってしまう。悩ましい。
まあ、今回は大勢の聴衆の中の一人だからあまり恥をかかずにすんだかな(苦笑)。
午前中眠ってしまい、昼休みも寝ていたせいか、午後は特に眠気もなくまったりとWBT。
このままでいいのかという思いはあるけど、他の仕事に自信持ってやることもできないし、どうにも割り切れない気持ちのままWBTをやっている。
WBTをやっても達成感はあまり得られない。そりゃ業務に直結してないからね。
うーん、なんか上り調子と感じられる行動ができないものかなあ。
今日のプルートは、いつもよりおとなしくリラックスムード。子猫はよく寝るというから、段々とこの家に慣れてきたのかな。だとうれしいな。寝てるからフラッシュたいちゃえ!
寝るつもりは無いのだが眠ってしまう。悩ましい。
まあ、今回は大勢の聴衆の中の一人だからあまり恥をかかずにすんだかな(苦笑)。
午前中眠ってしまい、昼休みも寝ていたせいか、午後は特に眠気もなくまったりとWBT。
このままでいいのかという思いはあるけど、他の仕事に自信持ってやることもできないし、どうにも割り切れない気持ちのままWBTをやっている。
WBTをやっても達成感はあまり得られない。そりゃ業務に直結してないからね。
うーん、なんか上り調子と感じられる行動ができないものかなあ。
今日のプルートは、いつもよりおとなしくリラックスムード。子猫はよく寝るというから、段々とこの家に慣れてきたのかな。だとうれしいな。寝てるからフラッシュたいちゃえ!
2008年10月15日
2008年10月14日
トイレ
今日の午後は、プルートが気になってあまり仕事になりませんでした(笑)。二人が出勤中は、プルートはケージの中に入れておきます。
帰宅すると、ケージの中からプルートがこっちを見つめていました。これだけでも癒されます。
ケージから出してやると、元気に周りを駆け回りました。おもちゃの猫じゃらしに敏感に反応するプルートを見て、一日の疲れも吹き飛びます。
ケージの中のトイレを見て、今日はしてないなとちょっと心配だったのですが、こっちも夢中でプルートの相手をしていたので、妻が帰ってくるまで気がつきませんでした。大を1回、小を3回も粗相をしていたことを(爆)。
プルート4日目、トイレ躾の道は険しいのだ!
帰宅すると、ケージの中からプルートがこっちを見つめていました。これだけでも癒されます。
ケージから出してやると、元気に周りを駆け回りました。おもちゃの猫じゃらしに敏感に反応するプルートを見て、一日の疲れも吹き飛びます。
ケージの中のトイレを見て、今日はしてないなとちょっと心配だったのですが、こっちも夢中でプルートの相手をしていたので、妻が帰ってくるまで気がつきませんでした。大を1回、小を3回も粗相をしていたことを(爆)。
プルート4日目、トイレ躾の道は険しいのだ!
薬の副作用(自分の場合)
今の薬になって大分経つが、幸い自分は深刻な副作用に悩まされることなく過ごしている。眠気以外は。
今日もミーティング中にぽっくり眠ってしまった。眠ってしまう前兆がないのが悩ましい。今日も資料を配られてるところで起こされてしまった。とても恥ずかしい。
眠るつもりは全くないのだけど、自分が週次報告をしなくて良くなってから、他の人の報告を聞いている間に意識を失ってしまう。これも自分の関心が仕事に向けられていないからなのかなと落ち込む。
アモキサンの副作用というと便秘が有名だが、幸いそれはない。
しかしアナフラニールの副作用の尿閉はちょっとある。つまりおしっこが出にくくなっている。トイレに立つと、とても時間がかかり、隣に人が二人くらい入れ替わるくらいだ。
まあ頻尿対策にも使われる薬だから仕方がないかなと思っている。
ああ、眠気さえなければなぁ。
今日もミーティング中にぽっくり眠ってしまった。眠ってしまう前兆がないのが悩ましい。今日も資料を配られてるところで起こされてしまった。とても恥ずかしい。
眠るつもりは全くないのだけど、自分が週次報告をしなくて良くなってから、他の人の報告を聞いている間に意識を失ってしまう。これも自分の関心が仕事に向けられていないからなのかなと落ち込む。
アモキサンの副作用というと便秘が有名だが、幸いそれはない。
しかしアナフラニールの副作用の尿閉はちょっとある。つまりおしっこが出にくくなっている。トイレに立つと、とても時間がかかり、隣に人が二人くらい入れ替わるくらいだ。
まあ頻尿対策にも使われる薬だから仕方がないかなと思っている。
ああ、眠気さえなければなぁ。
2008年10月13日
プルート三日目
今日はプルートを動物病院に連れて行くことにしました。簡単な身体チェックと来週受ける予防接種のための下慣らしです。
お腹に虫がいないか検便を持って行きたかったのですが、今朝プルートはなかなかトイレに行きませんでした。
どうしよう、お腹に爆弾抱えて連れて行くか、それとも午後にするか二人で悩んだところで、ちょうどトイレに行ってくれました。検便を抱えて早速動物病院へ。
検査の結果、特に異常もなく検便にも虫はいなかったのこと。ホッと一安心。
この病院は幹線道路沿いにあり、クルマの音に反応してプルートが「ニー、ニー」と鳴くのでちょっとドキドキしました。
午後はプルートとおもちゃでじゃれつつ昼寝をして過ごしました。
プルートは狭いところが好き。ホコリが積もっててすまぬ。
というわけで、三連休はプルート三昧。久しぶりに充実した休日を過ごしたような気がします。
最後に「プルート」という名前は冥王星からとりました。もしメスだったら冥王星の衛星のCharon(カロン)と名付ける予定でした。ちなみに自分の名前「tethys」は土星の衛星です。
お腹に虫がいないか検便を持って行きたかったのですが、今朝プルートはなかなかトイレに行きませんでした。
どうしよう、お腹に爆弾抱えて連れて行くか、それとも午後にするか二人で悩んだところで、ちょうどトイレに行ってくれました。検便を抱えて早速動物病院へ。
検査の結果、特に異常もなく検便にも虫はいなかったのこと。ホッと一安心。
この病院は幹線道路沿いにあり、クルマの音に反応してプルートが「ニー、ニー」と鳴くのでちょっとドキドキしました。
午後はプルートとおもちゃでじゃれつつ昼寝をして過ごしました。
プルートは狭いところが好き。ホコリが積もっててすまぬ。
というわけで、三連休はプルート三昧。久しぶりに充実した休日を過ごしたような気がします。
最後に「プルート」という名前は冥王星からとりました。もしメスだったら冥王星の衛星のCharon(カロン)と名付ける予定でした。ちなみに自分の名前「tethys」は土星の衛星です。