産業医面談が控えているのですが、昨日今日とまた旅行に行ってきました。
今回の行き先は広島です。
交通費節約のため、おとといの夜から夜行バスで行くことにしました。
21時頃新宿を出発、約12時間かかって広島に着きました。
寝る前にマイスリーを飲んだせいか、バス中はよく眠ることができました。
初日は広島駅で簡単な朝食を済ませた後、宮島に向かいました。
宮島口駅からフェリーで約10分で宮島に到着。
商店街と厳島神社を楽しんだ後、ロープウェーに乗って獅子岩の展望台に行きました。
残念ながらあいにくの曇りで、目下の海しか見られませんでしたがなかなかよかったです。
ついでに弥山の頂上まで行こうかと考えたのですが、往復に約1時間、
この天候では大した眺望は見られないかなと思い、ロープウェーで下に戻ることにしました。
商店街戻り食事をすることに。宮島名物の牡蠣は苦手なので、あなごめしを食べました。
その後は宮島を後にして広島に戻ってきました。
初めて見る原爆ドーム、平和記念公園、広島平和記念資料館を巡りました。
特に、広島平和記念資料館は料金の割に資料が多く、とても勉強になりました。
夕暮れになりここに来てだいぶ疲れてしまったので、いったんホテルにチェックイン。
1時間ほど眠った後、夜の広島に繰り出しました。
いやー、広島の街は広いです。ろくなガイドを持たずiPhoneだけを頼りに
まわっていたのですが、一人で飲めるお店がなかなか見つからず、
結局あきらめてホテルに戻りました。初日はこれでおしまい。
二日目の今日は、遅めの朝食をとった後、ホテルをチェックアウトし、
広島駅でおみやげを買いました。
その後、中心街に移動し、
やまぶきさんにお会いして一緒にランチをとりました。
やまぶきさんは、明るくとても快活な女性で、自分は初めはちょっと緊張していた
のですけど、すぐにうちとけて話すことができました。
やまぶきさんとは、不妊治療の話からネットの話題に至るまで、
時間を忘れてお話ししました。ハッキリ申し上げて、やまぶきさんの話術はうまいです(笑)。
ランチからカフェに場所を移しながらお話ししましたが、お互いの出発時刻になり
お別れしました。
帰りは新幹線で戻ってきました。
まあ、今回の旅もいろいろ刺激になりました。
わざわざご足労いただいたやまぶきさん、本当にありがとうございました。
すでにお会いした人も含めて、またいろんな人に会いたいなと思った旅でした。
posted by tethys at 22:54|
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
休職
|

|